Pearl Accompany
  • HOME
  • パール・アカンパニーとは
  • 現在の活動内容
  • 真珠への思い
  • Pearl the Baton
  • オンライン相談会
  • HOME
  • パール・アカンパニーとは
  • 現在の活動内容
  • 真珠への思い
  • Pearl the Baton
  • オンライン相談会
EVENT, TOPSLIDER

artos Book Storeさんで「パール・ザ・バトン」を開催します

もっと読む
MEDIA, NEWS, TOPSLIDER

ほぼ日刊イトイ新聞さんでインタビューをしていただきました

もっと読む
MEDIA, NEWS, TOPSLIDER

ほぼ日の學校で真珠の授業をさせていただきました

もっと読む
パール・アカンパニーとは
パール・アカンパニーとは
現在の活動内容
現在の活動内容
真珠への思い
真珠への思い
  • NEWS

    Pearl the Batonを始めました

    真珠を再び輝かせるリメイクサービスを始めました。 「したてる」「みがく」「つなぐ」3つからお選びいただけます わたしの肩書きである「パール・アカンパニー」の「アカンパニー」は伴走という意味です。 どんな人の、どんなときに、どんな真珠がふさわしいか。伴走するように一緒になって考えるお手伝いができるのではという思いから「Pearl the Baton」を起ち上げました。 できることは3つあります。 ひとつめは、お手元の真珠をふさわしい形に作り変える「したてる」。たとえば冠婚葬祭でしか使えないと思われがちなフォーマルネックレスを、普段使いのデザインに仕立てるなど、いまのあなたに一番似合う形にリメイクします。 ふたつめは、お手元の真珠を形はそのまま、ふたたび輝かせる「みがく」。使っているうちについてしまった汗や汚れをみがいて、できるだけもとの姿に近い状態でお戻しします。あわせて「糸かえ」のご依頼も承ります。 みっつめは、使われないた真珠を次の持ち主に引き継ぐ「つなぐ」。捨てにくい、売りにくい真珠を次のふさわしい方に届ける仲介役になります。そこにどんな想いや物語があったのか、それも含めて確かにお届けします。 いずれにも共通するのは「Rebright(リブライト)」という理念。真珠はもっと輝く、という信念のもと、ふさわしい人に、ふさわしい形で真珠が輝くお手伝いをいたします。 まずはお気軽にご相談ください。わたしたちに何ができそうか、ともに探すところから始めましょう。相談会はオンライン。無料でご参加いただけます。

    真珠を再び輝かせるリメイクサービスを始めました。 「したてる」「みがく」「つなぐ」3つからお選びいただけます。 「したてる」 今のあなたに似合う形に変える真珠リメイクサービス。 たとえば冠婚葬祭でしか…

    続きを読む
    パール・アカンパニー 山本和佳
  • 20240630 5
    EVENT,  TOPSLIDER

    artos Book Storeさんで「パール・ザ・バトン」を開催します

    5月23日~25日の三日間、松江の artos Book Storeさんで「パー…

  • TOBICHI京都
    EVENT

    ほぼ日のTOBICHI京都で「パール・ザ・バトン」を開催します

    3月20日~23日(木金土日)の4日間、ほぼ日さんのお店「TOBICHI京都」で…

  • ほぼ日の學校で真珠の授業をさせていただきました
    MEDIA,  NEWS,  TOPSLIDER

    ほぼ日の學校で真珠の授業をさせていただきました

    ほぼ日の學校とは、糸井重里さんが代表を務める「株式会社ほぼ日」のWebメディアで…

  • Slider 4
    EVENT

    暮らしとうつわのお店 草々でパール・ザ・バトンを開催します

    11月22日・23日(金土)の2日間、暮らしとうつわのお店 草々さんでパール・ザ…

  • 20240913 1
    EVENT

    ほぼ日のTOBICHI東京で「Pearl the Baton」を開催します

    9月20日~23日(金土日月)の4日間、ほぼ日さんのお店「TOBICHI東京」で…

  • 4134
    NEWS

    ヒコ・みづのジュエリーカレッジで真珠の講義をしました

    ジュエリーや時計つくりを学ぶ学生さんへの講義も、今年で4年目になります。 はじめ…

  • 20240630 4
    EVENT

    artos Book Storeさんで「パール・ザ・バトン」を開催しました

    6月28日〜30日の三日間、松江の artos Book Storeさんで「パー…

  • 20240508 1
    EVENT

    ほぼ日のTOBICHI東京でパール・ザ・バトンを開催します

    5月9日~12日(木金土日)の4日間、ほぼ日さんのお店「TOBICHI東京」で、…

  • Img 7934
    EVENT

    ほぼ日のTOBICHI京都で真珠のイベントを開催しました

    ほぼ日さんのお店 TOBICHI京都で、真珠のイベント「パール・ザ・バトン」を開…

  • 20231025
    MEDIA,  NEWS,  TOPSLIDER

    ほぼ日刊イトイ新聞さんでインタビューをしていただきました

    ほぼ日さんのお店「TOBICHI京都」でのイベントに先がけ、取材をしていただきま…

  • 20231018
    NEWS

    真珠アドバイザーのPR動画が完成しました

    昨年秋、ジュエリー専門学校の学生さんと一緒に参加した、真珠アドバイザーのPR動画…

 古い投稿

Online Talk

Pearl the Baton

オンライン相談会を始めました。
使わなくなった真珠を眠らせたままの方、ネックレスの糸が伸びている方、真珠をリメイクしたい方。まずはオンライン相談会にご参加ください。

お申し込みはこちらから >>

NEWS

真珠を再び輝かせるリメイクサービス「Pearl the Baton」を始めました。

詳しくはこちら >>

「Pearl the Baton」のたちあげに伴い、オンライン相談会を始めました。

詳しくはこちら >>

Pearl the Baton

真珠リメイクサービス「パール・ザ・バトン公式サイト」はこちら >>

.

お客さまからお預かりしたパールのリメイク例をご紹介します。

🪡before
・ネックレス
・タイピン
・イヤリング
・カフス

🪡after
・デザインネックレス
・リング3点
・ピアス
・ペンダント

お父さまからの深い愛情を感じるリメイクのご依頼でした。

今回のご相談は、ご両親から受け継いだパールをお持ちのお客さまからです。
お話を聞いて印象に残ったのは、お父さまのカフスでした。
お客さまにとっても、お父さまを思い出す大切なものなんだとか。

いざパールを外してみると、金具に隠れていたキズがいくつかあり、リメイクは難しいように思えました。しかし、あらためてお父さまのお話とお客さまの思いを伺い、なんとか形にできるよういろいろと試した結果、透かしのある傘を被せたピアスへとお仕立てすることができました。
揺れるデザインなので違和感もありません。

お届け後、
「無理をお願いしたカフスもすてきなピアスになって、とてもかわいいです。むしろ新しい傷を気にせず日常遣いできそうです。」
とうれしいメッセージをいただきました。

とても気に入ってくださり、こちらまでうれしく今回のお仕立てでした。
リメイクしたパールは仏壇に供えてくださっているそうです!

お父さまの思いも重なり、お客さまのこれからの日々が、よりゆたかでありますように。

今回のリメイクは、後日YouTubeでもご紹介します。

********

「パール・ザ・バトン」ではオンラインでもご相談を受け付けています😊

おうちに眠っているパールを
普段使いがしやすいようにリメイクしませんか✨

ご予約はプロフィールのリンクからお願いします。 @pearlaccompany のハイライトに申し込み方法のストーリーがありますので是非ご参考ください

インスタグラムに他の方のリメイク例も紹介しております。お気軽にご相談ください😊

#パールザバトン #パールアカンパニー #真珠 #パール #アクセサリー #ネックレス  #リング #リングサイズ直し #ペンダント  #ブレスレット #ピアス #リメイク #クリーニング #リフォーム #パールリメイク #ネックレス糸かえ  #イヤカフ #真珠ネックレス #宝石 #宝石リメイク #デザイン #pearl #pearls #jewelry #jewelrydesigner #オンライン相談会 #online #伊勢志摩 #山本和佳  #和佳先生
. 7月〜12月の「パール・ザ・バト . 

7月〜12月の「パール・ザ・バトン」の
オンライン相談会の開催日です!

いよいよ本格的な夏がやってきます。
パールの出番が少なくなるこの時期に、メンテナンスを兼ねてネックレスの糸かえをしませんか。

**********

おうちに眠っているパールを
普段使いがしやすいようにリメイクしませんか✨

インスタグラムに他の方のリメイク例も紹介しております。YouTubeでも詳しく紹介しています。
お気軽にご相談ください😊

#パールザバトン #パールアカンパニー #真珠 #パール #アクセサリー #ネックレス #ネックレス糸かえ #リング #ペンダント #ペンダントトップ #ブレスレット #ピアス #リメイク #クリーニング #リフォーム #パールリメイク #パールネックレスリメイク #真珠ネックレス #宝石 #宝石リメイク #デザイン #pearl #pearls #jewelry #jewelrydesigner #オンライン相談会 #online #伊勢志摩 #山本和佳 #和佳先生
.

お客さまからお預かりしたパールのリメイク例をご紹介します。

🪡before
・ピアス2点
・じゃらじゃらペンダント

🪡after
・ピアス
・ペンダント
・ブレスレット

リピーターのお客さまからのメッセージは、いつにも増してうれしいものです!

今回のご相談は、以前にもご依頼くださったお客さまからです。
これまでアクセサリーは身に着けなかったけれど、パール・ザ・バトンでリメイクをしてから、あらためてパールの良さを実感されたそう。
「パールが映える装いをしたくなった」とも言ってくださいました。

もう、なんとうれしいおことば!
ご依頼くださった方の日々を彩るお手伝いができていることを、直接、お客さまから聞くと心からうれしくなります。

ふたつのベビーパールのピアスは、ぶらさがりのピアスに。
大きい方のパールでペンダントをお作りしたので、アシメトリーなデザインでお仕立てをすることに。2型のデザインをご提案し、今回の形に決まりました。
オリジナルデザインで作れるのが、リメイクならではです。

じゃらじゃらっとパールがついたペンダントは、ブレスレットにお仕立てをしました。雰囲気もガラッと変わり「ロックな感じ」と気に入っていただけました。

リメイク後、お届けしたパールを鼻歌まじりに身に着けてくださったとか。
わたしたちにまでワクワクが伝わり、前回にも増してうれしくなりました。
鼻歌も聴いてみたかったです笑

お客さまのこれからの日々が、パールで彩られるゆたかなものでありますように。

今回のリメイクは、YouTubeでもご紹介しています。

********

「パール・ザ・バトン」ではオンラインでもご相談を受け付けています😊

おうちに眠っているパールを
普段使いがしやすいようにリメイクしませんか✨

ご予約はプロフィールのリンクからお願いします。 @pearlaccompany のハイライトに申し込み方法のストーリーがありますので是非ご参考ください

インスタグラムに他の方のリメイク例も紹介しております。お気軽にご相談ください😊

#パールザバトン #パールアカンパニー #真珠 #パール #アクセサリー #ネックレス  #リング #リングサイズ直し #ペンダント  #ブレスレット #ピアス #リメイク #クリーニング #リフォーム #パールリメイク #ネックレス糸かえ  #イヤカフ #真珠ネックレス #宝石 #宝石リメイク #デザイン #pearl #pearls #jewelry #jewelrydesigner #オンライン相談会 #online #伊勢志摩 #山本和佳  #和佳先生
.

お客さまからお預かりしたパールのリメイク例をご紹介します。

🪡before
・ネックレス2点
・貫通ペンダント

🪡after
・クリーニング後糸かえ
・デザインネックレス

ネックレスを毎日着けるお客さまも、安心なお仕立て。

今回のご相談は、お母さまのパールを毎日身に着けるお客さまからのご相談です。
お母さまが嫁ぐ際に一緒に持ってこられた大切なネックレス。
万が一、糸が切れてしまっては大変です。

クリーニングをした後、オールノットでお仕立てをいたしました。
オールノットとは、真珠と真珠の間すべてに結び目(ノット)を作る仕立て方のひとつ。安心してお使いいただけるようになりました。

また、お客さまが20代の頃お求めになられたネックレスは、チェーンを足してデザインネックレスに。ロングでも、二連でもお使いいただけるようにお仕立てをしました。

一緒にお預かりしたパールから、エンドチャーム用に貫通ペンダントのパールを使わせていただきました。
リングや他のペンダントは、パールを外した後、金具単体では使うことができなくなります。でも貫通ペンダントなら、外した後もチェーンとして使うことができます。リメイク後もお客さまの使い勝手のいいようにと考え、お仕立てをしました。

若い頃とは、装いの好みも似合うものも変化します。
眠っているパールも、デザインを変えることで新しい表情になり、これまでとはまた違う装いの広がりも生まれそうです。

「いつの日か身につけた姿でお会いしたい」とうれしいメッセージもいただきました。
私たちもです!
ぜひ、叶いますように。

今回のリメイクは、YouTubeでもご紹介しています。

********

「パール・ザ・バトン」ではオンラインでもご相談を受け付けています😊

おうちに眠っているパールを
普段使いがしやすいようにリメイクしませんか✨

ご予約はプロフィールのリンクからお願いします。 @pearlaccompany のハイライトに申し込み方法のストーリーがありますので是非ご参考ください

インスタグラムに他の方のリメイク例も紹介しております。お気軽にご相談ください😊

#パールザバトン #パールアカンパニー #真珠 #パール #アクセサリー #ネックレス  #リング #リングサイズ直し #ペンダント  #ブレスレット #ピアス #リメイク #クリーニング #リフォーム #パールリメイク #ネックレス糸かえ  #イヤカフ #真珠ネックレス #宝石 #宝石リメイク #デザイン #pearl #pearls #jewelry #jewelrydesigner #オンライン相談会 #online #伊勢志摩 #山本和佳  #和佳先生
Instagram でフォロー

パール・アカンパニーとは

パール・アカンパニーとは

現在の活動内容

現在の活動内容

真珠への思い

真珠への思い

名前の由来

Dscf7167 2

メディア掲載一覧

20201210 2

PEARL SESSION

Img 0618

最近の投稿

  • artos Book Storeさんで「パール・ザ・バトン」を開催します
  • ほぼ日のTOBICHI京都で「パール・ザ・バトン」を開催します
  • ほぼ日の學校で真珠の授業をさせていただきました
  • 暮らしとうつわのお店 草々でパール・ザ・バトンを開催します
  • ほぼ日のTOBICHI東京で「Pearl the Baton」を開催します

About

山本和佳

山本和佳
Waka Yamamoto

覚田真珠株式会社で商品製作を担当。その後、ブランドマネージャー、小売店舗店長を歴任し、子育てを終えたのを機に退社。2020年、パール・アカンパニーとして独立。

    ※送信した内容がメールが届かない、または文字化けして届く場合はお手数ですが、 info [@] pearl-accompany.com までご連絡ください。

    This site is protected by reCAPTCHA and the Google
    Privacy Policy and Terms of Service apply.

    © Copyright 2025 by Pearl Accompany Bard Theme by WP Royal.
    トップへ戻る