ヒコ・みづのジュエリーカレッジで真珠の講義をしました
ジュエリーや時計つくりを学ぶ学生さんへの講義も、今年で4年目になります。
はじめにオンライン授業で座学を、対面で大阪校・東京校と実技を学んでいただきました。
真珠はダイヤモンドのように数値化された明確な基準がないため見極めは難しく、かんたんに目利きになれるわけではありません。
数十年にわたり真珠を見続けているプロにはかないませんが、最高品質から粗悪品までたくさんのサンプルに触れることで、ことばにするのが難しい価値基準を体感していただける内容になっています。
真珠の目利きがみているポイントをわかりやすくお伝えするので、じぶんなりの美しさの基準が生まれるといいなと思いながら、毎年授業をしています。
ここで得た知識が、これから先で何かの役にたってくれますように!
今年もありがとうございました。