Pearl Accompany
  • HOME
  • パール・アカンパニーとは
  • 現在の活動内容
  • 真珠への思い
  • Pearl the Baton
  • オンライン相談会
  • HOME
  • パール・アカンパニーとは
  • 現在の活動内容
  • 真珠への思い
  • Pearl the Baton
  • オンライン相談会
MEDIA, NEWS, TOPSLIDER

ほぼ日刊イトイ新聞さんでインタビューをしていただきました

もっと読む
EVENT, TOPSLIDER

artos Book Storeさんで「パール・ザ・バトン」を開催します

もっと読む
MEDIA, NEWS, TOPSLIDER

ほぼ日の學校で真珠の授業をさせていただきました

もっと読む
パール・アカンパニーとは
パール・アカンパニーとは
現在の活動内容
現在の活動内容
真珠への思い
真珠への思い
  • 194543401 474104003652644 6370434490964245052 N
    NEWS

    daphnemeriaに協力しました

    セレクトショップ「daphnemeria(ダフネメリア)」が展開しているクラウド…

  • Img 0618
    EVENT

    パールセッションについて

    パールセッションは、真珠が秘める新たな可能性を切りひらき、真珠のスタイリングをた…

  • Img 1229
    EVENT

    パールセッション2020.11.8

    2020年11月8日。東京は代々木公園で、秋のパールセッションを開催しました。 …

新しい投稿  

Online Talk

Pearl the Baton

オンライン相談会を始めました。
使わなくなった真珠を眠らせたままの方、ネックレスの糸が伸びている方、真珠をリメイクしたい方。まずはオンライン相談会にご参加ください。

お申し込みはこちらから >>

NEWS

真珠を再び輝かせるリメイクサービス「Pearl the Baton」を始めました。

詳しくはこちら >>

「Pearl the Baton」のたちあげに伴い、オンライン相談会を始めました。

詳しくはこちら >>

Pearl the Baton

真珠リメイクサービス「パール・ザ・バトン公式サイト」はこちら >>

. 7月〜12月の「パール・ザ・バト . 

7月〜12月の「パール・ザ・バトン」の
オンライン相談会の開催日です!

いよいよ本格的な夏がやってきます。
パールの出番が少なくなるこの時期に、メンテナンスを兼ねてネックレスの糸かえをしませんか。

**********

おうちに眠っているパールを
普段使いがしやすいようにリメイクしませんか✨

インスタグラムに他の方のリメイク例も紹介しております。YouTubeでも詳しく紹介しています。
お気軽にご相談ください😊

#パールザバトン #パールアカンパニー #真珠 #パール #アクセサリー #ネックレス #ネックレス糸かえ #リング #ペンダント #ペンダントトップ #ブレスレット #ピアス #リメイク #クリーニング #リフォーム #パールリメイク #パールネックレスリメイク #真珠ネックレス #宝石 #宝石リメイク #デザイン #pearl #pearls #jewelry #jewelrydesigner #オンライン相談会 #online #伊勢志摩 #山本和佳 #和佳先生
.

お客さまからお預かりしたパールのリメイク例をご紹介します。

🪡before
・ピアス2点
・じゃらじゃらペンダント

🪡after
・ピアス
・ペンダント
・ブレスレット

リピーターのお客さまからのメッセージは、いつにも増してうれしいものです!

今回のご相談は、以前にもご依頼くださったお客さまからです。
これまでアクセサリーは身に着けなかったけれど、パール・ザ・バトンでリメイクをしてから、あらためてパールの良さを実感されたそう。
「パールが映える装いをしたくなった」とも言ってくださいました。

もう、なんとうれしいおことば!
ご依頼くださった方の日々を彩るお手伝いができていることを、直接、お客さまから聞くと心からうれしくなります。

ふたつのベビーパールのピアスは、ぶらさがりのピアスに。
大きい方のパールでペンダントをお作りしたので、アシメトリーなデザインでお仕立てをすることに。2型のデザインをご提案し、今回の形に決まりました。
オリジナルデザインで作れるのが、リメイクならではです。

じゃらじゃらっとパールがついたペンダントは、ブレスレットにお仕立てをしました。雰囲気もガラッと変わり「ロックな感じ」と気に入っていただけました。

リメイク後、お届けしたパールを鼻歌まじりに身に着けてくださったとか。
わたしたちにまでワクワクが伝わり、前回にも増してうれしくなりました。
鼻歌も聴いてみたかったです笑

お客さまのこれからの日々が、パールで彩られるゆたかなものでありますように。

今回のリメイクは、YouTubeでもご紹介しています。

********

「パール・ザ・バトン」ではオンラインでもご相談を受け付けています😊

おうちに眠っているパールを
普段使いがしやすいようにリメイクしませんか✨

ご予約はプロフィールのリンクからお願いします。 @pearlaccompany のハイライトに申し込み方法のストーリーがありますので是非ご参考ください

インスタグラムに他の方のリメイク例も紹介しております。お気軽にご相談ください😊

#パールザバトン #パールアカンパニー #真珠 #パール #アクセサリー #ネックレス  #リング #リングサイズ直し #ペンダント  #ブレスレット #ピアス #リメイク #クリーニング #リフォーム #パールリメイク #ネックレス糸かえ  #イヤカフ #真珠ネックレス #宝石 #宝石リメイク #デザイン #pearl #pearls #jewelry #jewelrydesigner #オンライン相談会 #online #伊勢志摩 #山本和佳  #和佳先生
.

お客さまからお預かりしたパールのリメイク例をご紹介します。

🪡before
・ネックレス2点
・貫通ペンダント

🪡after
・クリーニング後糸かえ
・デザインネックレス

ネックレスを毎日着けるお客さまも、安心なお仕立て。

今回のご相談は、お母さまのパールを毎日身に着けるお客さまからのご相談です。
お母さまが嫁ぐ際に一緒に持ってこられた大切なネックレス。
万が一、糸が切れてしまっては大変です。

クリーニングをした後、オールノットでお仕立てをいたしました。
オールノットとは、真珠と真珠の間すべてに結び目(ノット)を作る仕立て方のひとつ。安心してお使いいただけるようになりました。

また、お客さまが20代の頃お求めになられたネックレスは、チェーンを足してデザインネックレスに。ロングでも、二連でもお使いいただけるようにお仕立てをしました。

一緒にお預かりしたパールから、エンドチャーム用に貫通ペンダントのパールを使わせていただきました。
リングや他のペンダントは、パールを外した後、金具単体では使うことができなくなります。でも貫通ペンダントなら、外した後もチェーンとして使うことができます。リメイク後もお客さまの使い勝手のいいようにと考え、お仕立てをしました。

若い頃とは、装いの好みも似合うものも変化します。
眠っているパールも、デザインを変えることで新しい表情になり、これまでとはまた違う装いの広がりも生まれそうです。

「いつの日か身につけた姿でお会いしたい」とうれしいメッセージもいただきました。
私たちもです!
ぜひ、叶いますように。

今回のリメイクは、YouTubeでもご紹介しています。

********

「パール・ザ・バトン」ではオンラインでもご相談を受け付けています😊

おうちに眠っているパールを
普段使いがしやすいようにリメイクしませんか✨

ご予約はプロフィールのリンクからお願いします。 @pearlaccompany のハイライトに申し込み方法のストーリーがありますので是非ご参考ください

インスタグラムに他の方のリメイク例も紹介しております。お気軽にご相談ください😊

#パールザバトン #パールアカンパニー #真珠 #パール #アクセサリー #ネックレス  #リング #リングサイズ直し #ペンダント  #ブレスレット #ピアス #リメイク #クリーニング #リフォーム #パールリメイク #ネックレス糸かえ  #イヤカフ #真珠ネックレス #宝石 #宝石リメイク #デザイン #pearl #pearls #jewelry #jewelrydesigner #オンライン相談会 #online #伊勢志摩 #山本和佳  #和佳先生
.

お客さまからお預かりしたパールのリメイク例をご紹介します。

🪡before
・ロングネックレス

🪡after
・チェーンネックレス
・7粒ペンダント
・ネックレス
・二連ネックレス

おばあさまからの贈り物が、時間を超えて生まれ変わりました。

今回のご相談は、おばあさまからいただいたネックレスについてのご相談です。

お客さまが受けとったのは大学生の頃。
当時は使いこなせず、眠ったままになっていたそうです。

たしかに!
お若い方に二連のロングネックレスは、ハードルが高いかもしれませんね。

おばあさまの思い出と一緒に大切にしまってあったものの、パール・ザ・バトンを知りお声がけくださいました。

装いや場面にあわせて使えるように、いくつかのネックレスをお作りしました。
たくさんのアイテムをお作りできたのは、ロングネックレスゆえ。

リメイクをしたあとも、おばあさまから受け継いだ形を残せるように、残ったパールで短い二連のネックレスをご提案しました。

お客さまからは
「きれいにお仕立てしていただき、ずっと眠っていたパールアクセサリーが新しい形に生まれ変わり、これからの日常を一緒に歩んでいくのを想像し大変ワクワクしてきました」
とうれしいメッセージもいただきました。

これからは、おばあさまの思い出とともにいろんな場所へ出かけられそうですね。

どうぞたくさんお使いいただけますように。

今回のリメイクは、YouTubeでもご紹介しています。

********

「パール・ザ・バトン」では
オンラインでもご相談を受け付けています😊

おうちに眠っているパールを
普段使いがしやすいようにリメイクしませんか✨

ご予約はプロフィールのリンクからお願いします。 @pearlaccompany のハイライトに申し込み方法のストーリーがありますので是非ご参考ください

インスタグラムに他の方のリメイク例も紹介しております。お気軽にご相談ください😊

#パールザバトン #パールアカンパニー #真珠 #パール #アクセサリー #ネックレス  #リング #リングサイズ直し #ペンダント  #ブレスレット #ピアス #リメイク #クリーニング #リフォーム #パールリメイク #ネックレス糸かえ  #イヤカフ #真珠ネックレス #宝石 #宝石リメイク #デザイン #pearl #pearls #jewelry #jewelrydesigner #オンライン相談会 #online #伊勢志摩 #山本和佳  #和佳先生
Instagram でフォロー

パール・アカンパニーとは

パール・アカンパニーとは

現在の活動内容

現在の活動内容

真珠への思い

真珠への思い

名前の由来

Dscf7167 2

メディア掲載一覧

20201210 2

PEARL SESSION

Img 0618

最近の投稿

  • artos Book Storeさんで「パール・ザ・バトン」を開催します
  • ほぼ日のTOBICHI京都で「パール・ザ・バトン」を開催します
  • ほぼ日の學校で真珠の授業をさせていただきました
  • 暮らしとうつわのお店 草々でパール・ザ・バトンを開催します
  • ほぼ日のTOBICHI東京で「Pearl the Baton」を開催します

About

山本和佳

山本和佳
Waka Yamamoto

覚田真珠株式会社で商品製作を担当。その後、ブランドマネージャー、小売店舗店長を歴任し、子育てを終えたのを機に退社。2020年、パール・アカンパニーとして独立。

    ※送信した内容がメールが届かない、または文字化けして届く場合はお手数ですが、 info [@] pearl-accompany.com までご連絡ください。

    This site is protected by reCAPTCHA and the Google
    Privacy Policy and Terms of Service apply.

    © Copyright 2025 by Pearl Accompany Bard Theme by WP Royal.
    トップへ戻る